食事や会話を楽しめる入れ歯を

このようなお悩みがありましたら、一度、当院までご相談ください。
  • 歯が抜けてそのままにしている
  • 入れ歯を新しく作りたい
  • 入れ歯がズレてしまう
  • 入れ歯がうまくかみ合わない

入れ歯(義歯)とは

むし歯や歯周病、ケガなどで歯を失った際に、歯の機能を補う方法のひとつが「入れ歯」です。歯が抜けて、そのままにしていると、噛みにくい、しゃべりにくいなど、日常生活にも支障をきたします。
入れ歯は取り外しが可能で、幅広い症状に適応しやすい特徴があります。しっかりと噛めて食事や会話を楽しめるように、当院ではお一人お一人のお口の状態に合わせたオーダーメイドの入れ歯をお作りしています。入れ歯を新しく作りたい方、現在お使いの入れ歯の修理や調整を行いたい方は、ぜひ当院までご相談ください。

入れ歯の必要性

歯は全体のバランスによって支え合っているため、たとえ1本でも失ってしまうと、かみ合わせのバランスが崩れてしまいます。失った歯を補おうとして周囲の歯が少しずつ動き、徐々にかみ合わせのバランスが悪くなってしまうのです。よく噛めないなどのお口の症状にとどまらず、顎関節の不調、頭痛・肩こりなどの全身の不調につながることもあります。歯を失ってしまったら、すみやかに入れ歯で補いましょう。

入れ歯(義歯)を
入れなかったら…

  • 顔の非対称が強くなる
  • 頬のしわやたるみが出て
    老けた印象になる
  • 肩こりや頭痛に悩まされる
  • 身体全体の姿勢バランスが崩れる

入れ歯の種類

3Dプリントデンチャー

お持ちの入れ歯をデジタルコピーし、同じ形態の入れ歯をお作りします。予期せぬ破損や紛失、外出や旅行の時の予備として、使い慣れた入れ歯と同じ感覚でお使いいただけます。
すでに使用されている入れ歯をコピーするだけなので複数回通院する必要がなく、価格も新しく入れ歯を制作するより短期間で、お手頃な価格で製作できます。

レジン床義歯
(保険適用の総入れ歯)

入れ歯の歯ぐきの部分である「床」がプラスチックでできています。保険適用の入れ歯で、リーズナブルに製作ができ、ほとんどの症例で使用可能です。床部分が大きく厚いため、違和感やしゃべりにくさ、食べ物の温度が伝わりにくいなどのデメリットがあります。

金属床義歯
(自由診療の総入れ歯)

上顎部分や歯ぐきに触れる部分の床が金属でできている入れ歯です。レジン床の入れ歯に比べて金属床の部分は薄いので、食べ物の温度を感じやすく、しゃべりやすくなります。自由診療のため、保険診療のものよりも費用は高くなります。

※強い力が加わると入れ歯が壊れることがあります。

ノンクラスプデンチャー
(自由診療の部分入れ歯)

部分入れ歯は「金属バネ(クラスプ)を」用いて歯ぐきに固定していますが、ノンクラスプデンチャーは金属バネがありません。プラスチック製で歯ぐきに近い見た目のため、周囲から見ても、部分入れ歯を使っていることが気づかれにくいです。自由診療のため、保険診療のものよりも費用は高くなります

※強い力が加わると入れ歯が壊れることがあります。

お口にフィットした
快適な入れ歯を
製作するために

精密検査から開始

精密検査のデータをもとに違和感の原因を見つけ出し、カウンセリングも行って、お口にぴったりと合う快適な入れ歯の製作をめざします。入れ歯をすでに使用されている場合は、入れ歯のフィット感、かみ合わせの状態のチェックや顎の構造・バランスなどを調べるための精密な検査を行います。

かみ合わせを整える

かみ合わせは歯の土台であり、お口全体のバランスを保つ機能を担っています。バランスのとれていないかみ合わせのままでは、入れ歯を製作・装着しても不快感や痛みが生じる要因となります。快適な入れ歯を製作するためには、まずは土台となるお口全体のかみ合わせの調整が大切です。

隣接の技工所との連携

入れ歯をはじめとする歯科技工物は、歯科技工所「カロス京都」様にて製作しています。
当院と隣同士にあるため連携が非常にスムーズで、院内技工とほとんど変わらないスピード感と精密さで、快適な装着感の入れ歯をご提供いたします。

入れ歯治療の流れ

精密検査・カウンセリング

お口の状態を把握するために、かみ合わせや顎の構造・バランスを詳しく調べます。お悩みやご希望などを丁寧におうかがいして、お一人お一人に適した入れ歯をご提案いたします。入れ歯の製作は患者さんにご納得いただいてから開始いたします。

むし歯・歯周病の治療

お口のよい状態を維持できていなければ、入れ歯を製作しても十分な機能を発揮できません。むし歯や歯周病がある場合は、優先的に治療を行ってお口の状態を整えます。

型取り

●1回目:トレーの製作
お一人お一人のお口の形状に合わせて作った型取り用の専用トレーを製作します。

●2回目:専用トレーによる型取り
型取り用に製作した専用トレーを用いて、入れ歯製作のための精密な型取りを行います。

かみ合わせの調整・仮歯の製作

型をもとに製作した入れ歯の土台で、かみ合わせや歯・顎の位置を調整します。さらに、土台をもとに仮歯を製作します。

仮歯の試着・調整

仮歯を並べた入れ歯を試着し、かみ合わせやバランス、装着感、見た目などをチェックします。再び、かみ合わせを調整して人工歯を実際に並べていきます。

入れ歯の完成・メンテナンス

製作した入れ歯を実際に装着して快適に使用できる状態になれば、入れ歯の完成です。入れ歯は使い続けているとお口の中に変化が生じます。3ヶ月に1回程度の定期的なメンテナンスを受けて快適な装着感を保っていきましょう。痛みや違和感が生じた場合にはご連絡ください。
電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 075-934-0065

診療時間
9:00~11:30
13:30~18:00
★:訪問歯科診療  
往診前の急な体調不良などはお電話ください。
休診日:日曜・祝日